親の相続手続きは、税金や名義の変更など一通り終えた。なんとか相続登記の義務化は自分だけで乗り越えた。
ホッとしたような、気が抜けたような。
でも気がつけば、不動産のことだけが手つかずのまま。
「売るべき?」「残すべき?」「今すぐ動くことなのか…」
誰かに急かされているわけではないけれど、“このままでいいのか”という不安だけが、心の片隅にずっと残っている…
実は、不動産だけが“あと回し”になっている方はとても多いんです。
でもそれは決して悪いことではありません。
気持ちが整理できるまでに時間がかかるのは、自然なことだからです。
大切なのは、いきなり決断することではなく、「この不動産をどうしていきたいか」——将来を考えること。
- 子どもたちに残したい
- 誰かに貸すことはできる?
- 売却するなら、いつ・どんなタイミングがベスト?
その“目的”が少しずつ見えてくると、何を、どの順番で進めていけばいいかも整理されていきます。
相続の手続きは終わったけど、不動産だけ手つかずで不安な方へ
名義変更や預貯金の相続など、ひととおりの手続きは終えたものの、不動産のことだけが手つかずのまま…
「どうすればいいのか分からないまま時間が経ってしまっている」という方は少なくありません。
でも、無理に急いで決める必要はありません。
大切なのは、まず「この不動産をどうしていきたいのか」という目的を考えること。
私たちは、そうした「目的を見つけるお手伝い」からご一緒できます。
なぜなら、一般の方が知らない選択肢や進め方を知っているからです。
たとえば、すぐに売らなくてもできる準備や、将来に備えて今だけやっておくと安心な整理もあります。
いまの状況やお気持ちを伺いながら、 “今すぐに決めなくてもいい整理”を、無理のないペースでサポートいたします。
まずは「不安に思っていること」をお聞かせください。
関連記事
対応エリア
金沢市、野々市市、白山市に不動産がある方
※上記エリア以外に不動産がある方は別途お問合せ下さい。
遠方からご実家などの売却を検討する方が多数いらっしゃいます!
情報収集から始めたい方
- そもそも何から始めれば?
- 相続や売却の全体像
- 相続・名義変更・売却の基礎知識
- やるべきことの順番とは?
- 税金や法律改正の情報
- 市況などの最新データ
- 同じ悩みを持った人の声、疑問
- 仲介手数料割引キャンペーン など
まずは小さな一歩を、定期メールで。
今なら、「知らなきゃ損する!? 相続・売却の基礎ガイド7選」をPDFでプレゼントしています!